生物の能力

ツバメ

時々、ツバメが超低空飛行でエサを取りにる

ビックリすると共に、惚れ惚れする。

空を飛ぶことに特化した生物。

人類があれくらい自由に空を飛べる日が

いつか来るのだろうか・・・


ツバメが低く飛ぶと雨が降る?

昔からツバメが低く飛ぶと、雨になると言われているが

これはツバメが好む「羽虫」が湿気をまとって高く飛べないため

低い位置にいる羽虫をツバメが低空で捕まえるかららしいです。

低気圧が近づいてきていて、そのうち雨になるというサインらしい

生き物の行動で天気が予測できるって

ちょっと自分が賢くなった気になる。

カマキリの卵

生き物の行動で天候が予知できるといえば、よく聞くのが

「カマキリの卵」の話がある。

カマキリは今年の冬に、どれくらいの雪が降るかをわかっていて

雪に埋もれないギリギリの高さに卵を植え付けるというもの。

これは古来より言われている、有名な言い伝えで

「カマキリの卵が高いところにあるから今年は大雪だ。気をつけろ~!」

的な感じで昔からそう信じられてきた。

・・・と!さんざん言われ続けてきたのだが

この話はどうやら「ガセ!」らしい。

専門家の研究では、積雪量と卵の高さはあまり

関係ないらしい。そもそも

カマキリの卵は雪の中でも全然

孵化するらしい。

なんじゃそりゃ・・・(;^_^)


生き物の習性

その他にも、生き物の習性で天候や気候を予知できる、なんて話は沢山ある。

科学的に解明できてない、あるいは近年になってやっと判明した様な

生物の驚くべき能力。それらを生かし、生活を豊かにしていくことが

人の能力ではなかろうか・・・と知ったような事をほざいてみる。

散歩
スポンサーリンク
のんびりアカデミー

コメント

タイトルとURLをコピーしました