睡眠(考察)

羊(sheep)

羊を数えると眠れるというのを諸君は試したことがあるだろうか?

あの睡眠法にいささか疑問。何故、羊なの?他じゃダメなの?

数えれば数えるほど、悶々として眠れん・・・

羊を数えるのを頭の中でイメージすると何故か、100メートルハードルみたいなバーがあって

「羊が一匹、羊が二匹・・・」のタイミングで羊がバーをピョンと飛び越えるみたいな映像が

思い浮かぶがこれは何からの影響なのだろうか?アニメ?マンガ?

それともあのイメージは自分だけの頭の中の産物なのか?誰か教えてくれ~。


羊、調べてみた

何故、寝る時に羊を数えるのか?何故、「羊」なのか?

羊の由来を調べてみると、どうやら英語圏の言葉遊びらしい。

sleep・スリープ(眠る)sheep・シープ(羊)をかけたものらしい。

向こうの人のカンジでは、one sleep, two sheep,・・・(ひと眠り~ふた眠り~)

ということらしい。成る程、日本人に意味不明なのも納得。


勝手な提案

ということで、これからは羊の代わりに「猫」にしてみるというのはどうか。

猫ならなんとなく眠気を誘うし、「猫」と「寝ろ」ならそんなに外れてもないし

睡眠法の新提案!「猫が一匹、猫が二匹・・・」どうでしょう?


睡眠(考察)

でも、実際、ちゃんと眠りたいなら羊に頼るよりは、周りの環境を変えた方が効果的だと思う。

よく言われているのは、

1・寝具を変えてみる(頭に合う枕とか)

2・音楽を聴きながら寝る。(環境音も含む)

3・アロマを焚く

この3点を意識して変えてみるということが大切らしい。

特に枕を変えることで睡眠の質が劇的に向上すると言われている。

自分の頭に合った、高さ、柔らかさ、というのは中々難しい。

タオルを丸めて試してみるという方法もあるみたいだが、

結局、よくわからん・・・(寝付いたら一緒な様な気もする)

家具屋なんかで「枕ソムリエ」みたいな人いないのだろうか・・・

日常
スポンサーリンク
のんびりアカデミー

コメント

タイトルとURLをコピーしました